便座カバーの庭

趣味や創作や買った物など

ハンドマッサージ機

最近ろくに更新してないから広告出ちゃってるじゃん。

最近買って良かったものはこちら

 

 

ハンドケアマッサージ機

最高だった。

別に何かが改善したとかそういうのはない。まだ右手痛いし。

でもただただ気持ちいい。最高。

これを使いながら寝ると最高に寝付けます。

日中やってると(15分勿体ないな…15分あったら絵の1枚でも描けるのにな…)ってソワソワしちゃうけど

夜とか昼寝しようとかそんなときにこれを使いながらうとうとするともう最高過ぎて15分が終わる前に寝てる。

いや本当に最高…

もうね。追々絶対アテックスの最上位機種買うわ…

よく聞いた事ないメーカーのこれでこれならアテックスのやつなんかもう…手蕩けてしまうんじゃないか?

 

今夏だから温めモード使わないけどね、温めモード冬になったらこれ最高だと思う

冬私の手は氷の様だからね。もう氷の女王を名乗っていいかもしれないくらい右手が冷たくなるからね。

私がこれ買うのに色々調べた限りではハンドマッサージャー大体温めモードついてるので、それは良いと思う。

買うなら指を入れる箇所が1本ずつに分かれてるやつがオススメ

あとは自分の手と相談の上で。

私はペンの持ち方のせいか手の母指球の辺りが疲れるのでどうしても親指も揉まれたいなと、親指もあるやつ買ったけど

アテックスのでも最上位機種以外のやつとかだと親指ない(ただし90度回転して親指だけをマッサージさせることは可能というかオススメの使い方って書いてあった)

ので、やはり自分の手と相談の上でっかい電気屋行って実機を試した方が良いと思う。

単行本未収録画集

買いました。

HONTOが取り寄せ頑張ってくれました。

 

高い

6500円+消費税

手塚画集あまりに高い本多すぎてだんだん自分の金銭感覚おかしくなってくるの感じるよ。

いや、高い…いや、高くないかもしれない…もう何もわからない…

仮に6500円を高いと判断したとして、しかしその価値があるかといわれればおそらくあると思う

表紙にある通り単行本未収録画集なのでアトムやブラックジャックなど見知ったキャラは多くない。けどレオはいる。西武の方もジャングル大帝の方も。

御生前に担当された地方銀行や万博とかのマスコットやイメージキャラなんかのキャラデザとか多いです

 

以前「手塚治虫の画業凡そ40年の間に描かれた絵はどれを見ても確かに「手塚治虫だ」とわかる何かがある」って話をツイッターかどこかでしたと思うんだけど

意外と結構「え?これ手塚治虫なの?」っていう、手塚臭のしない絵もありました

なんだろうな…

 

もっと多くの資料が欲しい

まだまだ手塚画集を中古新書問わずに買いあさる事を辞やめられそうにない…

背景描きたくねぇ!

漫画を描く人、ゲームを作る人

皆抱えている問題だと思います。背景描きたくねぇ!!!!!

勿論背景描くの大好き!って人もいるとは思いますが、8割くらいは「背景描きたくねぇ!!」って思ってるんじゃないかな(偏見と独断)

私もです。

それっぽい線書いて誤魔化したり、最大限背景を描かない努力をしています。

しかしそればかりでは結局今どこに彼らがいるのかよくわからん。私にはわかっても読んでくれてる人に伝わらん。

 

なので背景素材集買いました。

 

 

 

今回買ったのはこの3冊。

有難い事に、お絵かき人間の強い味方のマール社がこの手の本を結構出してくれています。

 

結構ね、背景カタログだけ買ってもね

それを漫画に使える者に描き起こすのクソ怠いのよねーわかるわかる。

こちらはそんな怠惰な人間の超味方。

線画にしてくれちゃってるの。既に。データーROMに入れて。

超ありがとう。

私が買ったのは上記の3冊ですが他にも

 

◆電車バス編

 

◆日本の街並み編(これはマール社のではない)

 

◆時代物編

 

◆一戸建て室内編

 

等色んなの出してくれてるので(本当にマール社ありがとう、感謝しかない。全巻買います。)

自分の描く漫画に合わせて買うと良いと思います。

とはいえこれ以外にも最近は便利ですね。

背景倉庫さんとかいろいろあるもんね。

金払って楽できるならそれに越したことはないよ。

ハンドクリーム

花屋は死ぬほど手が荒れます。死因手荒れってあるのか知らないけど。

美貌の店長(30代女性)の手もボロボロです。

無論私の手もボロボロです。

なので花屋に就任して4年間ずっと良きハンドクリームを探し求め生きています。

 

そんな状況で色々試したハンドクリームのメモです。

 

まずワムナール

尿素配合の強いやつです。

確かに効果はあった。効果はあったよ。

でも尿素配合の強いヤツだから痛いのよ。荒れた手にバリバリしみるのよ。

私的には最終手段用ですね。

これを出動させるほどバッキバキに手荒れする前に回避しておきたい。

バッキバキに乾燥してもうヒビワレます限界です、ってとこまで来たら諦めて買う。使う。

そんな最終手段用。

類似次点で

メンソレータムのやわらか素肌クリーム

こっちのほうがワムナールよりちょっと安い。

ワムナールもやわらか素肌クリームも尿素バリバリビオンな20%なので傷や割れにはしみます。痛い痒い。

やわらか素肌クリームのパッケージみてわかる通り、踵とか膝とかの確執ゴリゴリにもバッチリ効果あります。

一個持っておいて損はないかと。

 

はい次。

みんな大好きユースキン

価格と効果を考えた時、多分最善の選択。

たっぷり入ってこれ1瓶買えば多分一冬越えられる。

しっかり塗り込むことが大事。

ケチらず頻繁にしっかり塗り込む。

無感情にぬるのならこれが良い。

 

次。

甘酒こまち

これね。いいよ。

保湿力はそこまで高くないけど、塗った後すごいサラサラになる。

すぐにスイッチで遊べるしスマホも弄れる

匂いは甘酒の香りってパッケージには書いてありますが、甘酒じゃなく桃の匂いですね。桃香料って感じの甘い感じ。

多分花屋なんかしてなければこれで全然余裕の十分。大満足。

パッケージも可愛い。

でも手荒れがひどい人には保湿力が足りないと思う

私も去年まではこれで戦えてたんだけどちょっとキツくなってきた

それはそうとお気に入りなので廃版とかにはならないでほしい。

本来の使い方とは違うけど、塗った後サラサラになるので

他のハンドクリーム塗ってペタペタする時に上からこれを少量塗るとペタペタが落ち着いていい感じです。

 

次。

ハーバシン

ハーバシン。

私は無香料派。香料入りのオリジナルはオロナイン軟膏みたいな匂いがするのでダメ(私はオロナイン軟膏の匂いを嗅ぐと物凄い便意に襲われるので)

これ良い。すごくいい。

ベタつかず、なのにシットリする。

なんでこれ今まで試さなかったんだろう…

今年というか数週間前に初めて試した、すごい良かった。

 

次。

フェルナンダリッチハンドクリーム

香水屋さんのハンドクリーム。

その通りめちゃめちゃ匂いが良い。最高。

色々な匂いのものが出てるのでお気に入りの匂いを探すのも一興

お花の香り色々からフルーツの香り色々、コーヒー紅茶チョコレート…

一番人気のマリアリゲルの香りはこれもう嫌いな人いないでしょ、あれよあれ

素敵な美容院の良いシャンプーみたいな匂いがする。

マリアリゲルの他にも色んな匂いが出てる。そしてその匂いがいずれもさすが香水屋さんってくらい一級品。

数量限定で季節ものっぽい香りも出たり楽しい、どんどん買っちゃう。

使い心地もシットリ系でなかなか良い。

良いん、だけど…良いんだけど…

さすが香水屋さんのハンドクリーム。匂いが結構強い。

適量塗っただけで半径3~4mくらいは匂いが漂う。

相当オープンな形状の店舗の花屋なのに同僚に「香水?」って聞かれた程度には

なので上記のハーバシン無香料を2とフェルナンダを1くらいの感じで使ってる

それで程良い。

寝る前におててのお手入れにももってこいです

寝香水気分で良い匂いを感じながら眠れる…

私はブラックティーがお気に入りです、期間限定で今期分は終わったっぽいけど…

 

 

とりあえず以上。

もし今後いいハンドクリームに出会ったらまたその時はその時で書くよ。

HONTO本当に最高ホント

HONTO

それは丸善ジュンク堂文教堂などの大手書店と提携しているネット書店

日本最大級の本の通販サイトといって過言じゃないだろう。

電子書籍も紙の本ももちろん。

 

 

とにかく素晴らしいHONTOの何が素晴らしいのか語らせていただこうか。

 

まず、紙の本の通販。

3000円以上で送料無料、最寄りの提携書店に在庫のある本であれば翌日即日届く。

素晴らしい。

もちろんポイントも付く。

 

次に電子書籍

正直私はどうしても紙の本を所有したいので電子書籍には及び腰なんだけども

お料理のレシピ本なんかは結構電子書籍版買いますね

電子書籍といえばkindle楽天KOBO、他にもDMMやKADOKAWAや…統一してくれ!

それはそうとしてHONTOには読割50って言うのがありまして

紙の本を買う、その本がとても良かった!この本の電子書籍版も欲しい…

あるあるですね。そういう時にこの読割50対応の書籍なら向こう5年間電子書籍版が半額で買えるサービスです。

これ本当に素晴らしいと思う

ちなみに

紙の本で買った当時に電子書籍版が存在しなかった書籍でも、その後電子書籍版が出たら電子書籍版発行から5年間有効だそうです。

ありがたいね。

 

さらにHONTOの魅力はこれだけじゃない

店舗受け取り

これが素晴らしい。

本の取り置きを頼めるサービスです。

もちろんただそれだけじゃない、もちろんもちろん指定した店舗に在庫がある本ならただ取り置きしてくれるだけなんですけど

在庫がない本もわざわざ取り寄せたりして取り置きしてくれる(取り寄せ対応可の物のみ)

何が凄いのか?それくらい何処の書店だってしてくれるよ?

そうじゃないんだよ!

もちろん出版社に在庫がある本ならどこの店舗だってしてくれるだろう。

でもHONTOはそれだけじゃない!

系列店からも取り寄せてくれる。

つまり、もう廃版になっている本がもういける範囲の書店にない…でもはるか遠く沖縄のジュンク堂には在庫があるらしい…

そんな時でも!わざわざ沖縄のジュンク堂から取り寄せてくれる!(取り寄せ対応可の物のみ)

いや、本当にこれ素晴らしい。

有難すぎる。

とにかく「廃版でプレミア価格だ…でも欲しい…」って本がある時にはぜひHONTOを一度覗いてみてほしい。もしかするともしかするかもしれない。

前回の手塚画集の一部はそれだったけどHONTOが取り寄せてくれた。マジ感謝。

提携書店のすべてから本の在庫を検索できるのもありがたい。

 

あとオンデマンドブックス

もっぱら私は手塚漫画しか買ってないですけど、プレミアがついてもう入手困難な本とかがオンデマンドで私のためだけに印刷して配送してくれるサービスがあります。

私のためだけに印刷して!!送ってくれる!!

だから在庫切れやプレ価格の心配もなく、嬉しい

本としてはそうだね…うん…、同人誌みたいな印刷だよ。

表紙も厚めの紙程度だし、表紙カバーもないし。オンデマンド印刷だし。

でもとにかくオススメ

 

あと私は利用したことないですけど

フィルムコートサービスっていうのが130円であります。

通販で本を注文するときにフィルムコートサービスを一緒に注文すると、書籍の表紙をガッツリフィルムコートしてくれるサービスですね。

カバー下がある作品はカバー下が見れなくなるので注意。

これをね…上記のオンデマンドブックスでお願いしたいのにオンデマンドブックスはフィルムコートに対応してないんだ…残念ながら

HONTOの残念な点はそこだね

いつしか対応して欲しい。

 

とにかくHONTOはいいぞ

最高だ。

一生おつきあいしていきたい。

手塚治虫関係の画集最近買ったヤツのまとめ

仕事(花屋)がなかなかにクソでね。

どんどん人件費削っていくんですわ、その結果今当店には3人しか従業員いませんでね。

1日開店から閉店が12時間、誰かがコロナとか怪我とか何かあったら残り二人は休日なしで出っぱなしになるしかないんですよ。

もしくはどちらかが休んでどちらかが休憩なしの12時間フルでワンオペを交代でやるか

まぁ、すでに年末年始でその状態になったんで経験済みなんですけど。

どっちにしろもう基本がおかしい。

 

まぁ愚痴っても仕方がないのでこの話はここまでにしておきますね

さて最近買った本の話

そのクソ労働を辞める計画を立ててたんですが、色々家庭の事情などが最悪のタイミングで色々複雑に絡みに絡んできちゃって辞めるに辞められない状況に

そのストレスからドカ買いしましたよ。手塚治虫画集関係の本を。一気に。

 

さて買ったのこちら

 

 

 

 

 

 

一冊ずつ行きましょうか

まず

 

扉絵コレクション1971ー1989

 

まぁ内容は大体タイトルの通りです。

手塚治虫の画業の後半の漫画の扉絵集ですね

三つ目がとおるとかブラックジャックとか七色インコとか後半のものです。

何故かどうしてもコミックスや文庫などになると扉絵がカットされるんですよね。手塚先生の作品。

それを掻き集めてくれたものですね

手塚先生の絵の変化とかが見て取れます

何が凄いってモノクロ用に描かれた扉絵をカラーで載せてくれてるんですよ

そうするとどうなるかわかりますね

ホワイト修正の後やコピーや植貼りの跡すらバッチリ全て見えるわけです

これがなかなか刺激的。

 

手塚治虫表紙絵集

 

これもまぁタイトルの通りですね。

表紙用の絵を集めたもの、でもここで言う表紙用の絵って言うのは漫画だけの話じゃなくて

他の人の小説などの表紙に書いたやつとか、カレンダーとかポスター用の絵とか、そういうのも含まれてる

なかなか貴重な一冊

…だとは思うんだけど、どうして

どうして表紙にそんななんとも力の入ってないアトムを持ってきたかな

もっと可愛く描いてるアトムの絵が沢山あったと思うんだけど

どうして…

アマゾンのレビューにもあるけど、本当にそれだけが気がかり。

そして後ろの方のページに手塚年表が載ってて、何歳で何をやってたかが簡単に見れるんですけど

「私の歳の頃手塚先生は何をしてたかな?」って見ると死にたくなるので止めた方が良いです。天才の物差しで凡人の背を測ろうとしてはいけない…

 

しかし常々こういう本を買うたびに思うんだけど

著者でもない人のインタビュー載せるのって何がしたいの?

手塚治虫の生前のインタビューが載ってるならわかるんだけど、これ何故か江口寿史とかのインタビューが載ってます

江口寿史は嫌いじゃないけど別に手塚治虫の画集で江口寿史のインタビュー読みたくないなぁ…

 

ビンテージアートワークス漫画編

 

手塚漫画のキャラデザ案とか、下書きとか没原稿とか

とにかく手塚先生の漫画関係の、でも漫画そのものではない絵を色々集めた一冊

ちょっと私の説明がヘタクソだな…

中身は結構手塚治虫デッサン集(小学館)と被ってるところ多かったな

あとはファン個人蔵のサイン色紙とか載ってました。

いいなー生手塚治虫

私産まれた時にはもうお亡くなりになってたから手塚治虫の生きてる世界を私いきた事ないんだよなー

 

ビンテージアートワークスアニメ編

 

主にアニメ用の指示描き集でした。

半分くらいは手塚治虫アニメキャラクター設定画集(小学館)で見た感じの物

しかし大事な事は「アニメ用の指示描き集」だという事だよ

何が大事かって、アニメ用の指示描きだよ?

つまり自分じゃない人(アニメーター)に「こう描いてください」っていう指示の絵だよ?

チッ…まだわからんのか

いいだろう説明してやる

つまり、手塚治虫本人による手塚絵の描き方の本だってことだ!!

しかも他人に指示する用の絵だから丁寧に描いてあって崩れも少ない!

手塚絵習得には一番もってこいな本だと思いました。

手塚治虫アニメキャラクター設定画集でもいいけど、あれ表紙厚いし本重いしで結構きついのよね

私と同じ状況の人(手塚絵を習得したいド素人)にどちらかを勧めるとしたら私はこっちをオススメします。

 

そして最後にもう一冊

 

手塚治虫扉絵コレクション1950‐1970

 

これはまだ手元にないので何とも言えないんですけど。

手塚治虫の画業の前半分の扉絵集ですね。

メルモちゃんとかどろろとかたぶんそんな感じ

HONTOで取り寄せお願いして明日にでも取りに行こうって感じなので内容については何もまだ言えないよう。

 

 

ここまでで買ったお絵描き読本的なもの

本は良い。

たった1000円から高くても精々数千円か一万程度で、どんなジャンルであっても優秀な先人が自ら学び習得した知識を私の様なズブのド素人ですら手軽に学ぶ事ができる。

それは絵についてももちろん。

例えば私なんかが10年かけてもたどり着けないだろうめちゃめちゃ上手い人が、その上手いのコツやポイントをもってけドロボーとでも言わんがばかりにその本に描いているんだ

たった数千円の本で。その知識を知る事ができる。

これは素晴らしい事だよ。

という感じで、私はここ2年ほどお絵かき読本的な本を良く買います。

その中でも私には参考になった私には参考にならなかったをメモとして。

 

◆トム・バンクロフトの日本語訳本2冊

これは買って良かったものでも書いたけど本当に。

表紙の通りの絵柄ではあるけど、どんな絵柄にも応用適応できるメソッドだと思う。

キャラクターデザインとはなにか?何の意図があってそのデザインにしたのか?相棒キャラや仲間キャラと並べた時どうか?

全部よく考えれば当たり前の事かもしれないけど、一回洗い直してみたいと思った。

 

◆ロレンツォ・エザリントンのドローイングチュートリアル

これも一見するとトムバンクロフト同様のデフォルメ効いたカートゥーン調の話か?ってなる表紙だけどそうじゃない。

どんな絵柄にも応用が利く、色んな物の描き方の本。

動物の描き方だったり乗り物の描き方だったり

「これってどう描いたらいいんだろう?」って時に是非欲しい。

以後続刊。今は3巻まで出てて4巻の発売まで決定しているみたい。本国では6巻まで出てる。

描き方事典的な本。これはどんな絵柄の人でも買って損はしない。

 

 

湖川友謙のアニメーション作画法

私が買ったのはこの版じゃないけどとりあえず。

ダンバインとかイデオンとかの人。基本的には描き方のポイントのページをサラッと、そしてお弟子さん?教え子?の絵に赤ペン入れてダメ出ししてくページ。その繰り返しの感じの本。

「え?どこがダメだったの?」ってダメ出しから「そうだね」って感じのダメ出しまで。

なんにしてもめちゃめちゃ絵が上手い。

30年以上前の本なので勿論絵柄の古臭さはあるけど、それを超越して絵が上手い。

アニメーションの本って事になってるけど普通に漫画イラストの本としても素晴らしいと思う。

 

 

手塚治虫の漫画の描き方

いうまでもなく漫画神の。

これはね、もうね。読むと励まされるよ。

この本の中に出てくるページの有名な画像がありますね「胸と尻はどんだけ大きく描いても良い」っていうとんでもないお言葉が。

もうね。このページのためだけに買っていいです。それくらい励まされますね。

漫画神も乳と尻はドでかく描きたかったんだよ!

私がメス男子の乳と尻を都合よく盛るくらいなんてことはない!ね!!!!!!

漫画なんてな!好きなように描いていいぞ!描きたいように描け!俺は描きたい物描きたいように描いてたぞ!っていう漫画神の御心を感じます。

 

 

ブラックジャックの画集

手塚絵の勉強のために2冊買いました。1冊は保存用。もう1冊は涙を呑んでページを解体し透かしてトレス練習用。(くれぐれもトレス練習したものはネットに上げたり自作発言をしたりしないように!)

成果?あるように見えるか?

 

 

カートゥーンアニメーションwithプレストンブレア

これも買って良かったもので書いたけどまぁそのままです

良かった。良かったけど日本語翻訳版が同じ値段かヘタすると中古ならもっと安く買えます。

ちくしょぉぉおおおぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

◆いきなり絵がうまくなる本

そんな美味い話があると思うかね?

内容は基礎中の基礎のお話と背景描くのに役立ちな感じ。

でもいきなり絵がうまくなることはなかったよ…そんな美味しい話があると思うかね…。

 

 

◆ジャックハムのカートゥーン絵のお勉強の本

めっちゃめちゃ英語。文章7割。

死んだ。日本語訳版出して。

 

 

◆ディズニースケッチブック

とても良かった。

絵が生きてるってこういう事だなぁっていう感じのとても生き生きした絵

構想練ったり相談したりイメージ膨らませたり、そういうのに使われただろう鉛筆書きのイラストたち。

蓮の葉みたいな目をした古いタイプのミッキーからモアナまで。

 

 

◆クライマックスまで追い込む絵作りの秘訣

ごめん買ったけど何も読めてない。全く読んでない。

勉強しなきゃなぁとは思ってるんだけど…。

 

 

◆マスターショット

映画の構図の意図とかそういうのを説明してくれる本。コマ割りとかの構図のお勉強真面目にしようや…って思って買った。

内容はもちろんいいんだけどさ、これの2がね…

中古のやつ注文したんだけどすごかった。

2/3のページで角が折り込んであった。

いや、私は別に読めればいいんだけど(むしろページ折れ有りで中古相場の半額くらいだったので本当に全然いいんだけど)これ絶対前の持ち主は真面目なバカだなぁって思った。

あと1と2の他に3もあるんだけど3だけ何故か完売してプレ価になってるので私は買ってないです。

 

 

◆アニメーターズサバイバルキット

大変厚くてデカくて重いので読むのつらい。

歩き方だけで物凄いページです。ざっくりしか読めてないけど、うん、アニメーター用だなコレは。

 

 

◆ザ・シルバーウエイ

内容的には一番最初に書いたトムバンクロフトの物とかなり近しい。キャラデザの為の本。

こちらも独特な絵柄ではあるけど、どんな絵柄にでも応用はかなり効くと思う。

 

 

◆男性ヌードポーズ集

女性のヌードポーズ集はたくさんあるのになぜか男性のって極端に少ないのよね

あったと思ってもなんか勘違い系だったり。私が買ったのはお絵かき用のポーズ集だよ?お前の写真集じゃないよ?みたいな。

これ男性ヌードポーズ集です。

男性ヌードポーズ集といいながらおパンツ着てるやつも多いけど、これ本当に全裸です。ブラブラしてます。白黒で影濃い目なのでそんなバッチリ見えるカットはないけども。

とにかく男性のヌードポーズ集は何故かなかなか碌なのないのでこれおすすめです。

 

 

◆男性ポーズカタログ

上のとは違い残念ながらこちらはフルヌードではない。残念ながら。

上のやつフルヌードで大変良いんだけど、画面が暗いのよね。基本が白黒印刷だし。

対してこちらカラーもあり白黒もそこまで暗くない。

そしてモデルさんがなかなかハンサム。ハンサムなお顔しとるのお兄ちゃん。

あとねぇ、なんでか知らんけど男性のヌードポーズカタログって何故か!何故かムダ毛を一切処理してくれてないやつが多いの!

脛毛モジャァ!腋毛モジャア!イヤッ!汚い!汚いっていうか筋肉や陰のラインがわかりづらいんじゃボケ!なんなの?ヌードポーズ集だよ?女性のヌードポーズ集でムダ毛処理してないの見た事ないけど?なんなの?男は脛毛剃ったら死ぬの?

でもこちらのポーズ集、ムダ毛は完全に処理していただけております。

ありがとうハンサムなモデルの兄ちゃん。ありがとうマール社

 

 

◆ライフドローイングとキャラクターデザイン

◆ヴィジョン

買ったけど読めていない高かった本2冊。高かった。

 

 

◆10パーセントの力で描くジェスチャードローイング

内容は良かった。良かったんだけど著者の自己主張が激し過ぎてイーーー!!!ってなってダメだった。レビューでガチギレしてるの私。

うるせぇえええ!!!!!!!!!!!!うぜぇええええええええええええ!!!!!!!!ってなってダメだった。読んでるだけでイライラしちゃった…

私昔から勉強中に関係ないどうでもいいことくっちゃべられるの本当に嫌いで嫌いで仕方がなかったんだっけそう言えば

あのーなんていうのかな

荷物を片付けてる時に別に手伝うわけじゃないけど横から「よいしょ!」「もうちょっと!」「がんばれ~!」って声を掛けてくる人みたいな。そういう苛立ち。私そういうのなんて言うかすごく「うぜえええええええええええええええ!!!!!!!!!!」ってなるのよ。

向いてなかった。内容は本当に良かったと思うんだけど

本当にもう…それだけ…無理だった。申し訳ない。

 

 

◆クラッシュコース

これもアニメーター向けのやつだね。

半分くらいは確かにアニメーター向けの話。セル画の枚数がどうとか私にはよくわからん話だよ。

でも描き方の部分はとてもお勉強になる。

総合的には買って良かったです。

 

 

◆絵には何が描かれているのか

構図のお勉強になるかなって買ったんだけど基本的には絵本とかデザインの話の本だった。

でも読めば「はぁーなるほど…」

構図の勉強に役立つと思う。著者は絵本作家なので本当に分かりやすく読みやすい。

 

 

◆ダイナミックポーズドローイング

これもほとんど読めてない。今私脳味噌死んでる。

 

 

◆表情

もう10年以上前の話だ

小学館の新人賞に応募して予選落ちした。それは良いんだけど、小学館の新人賞って親切ご丁寧に予選落ちでも評価書いて送り返してくれるのね。

その評価が「表情が薄い」だったわけよ。

いまだに引きずってる。

その引きずってる事の勉強をしようと思って買った、アマゾンのレビューにも「表情をここまで詳しく描いてる本はないでしょ」ってあるくらいだし

その通りだった。すごいよ。

ざっくり文字読まずに絵だけ流し見しただけだけどすごい。

ごめん本当に脳みそがろくに動いてなくて文字が5行以上だと読めないんだよ…

 

 


 

 

さて

半分くらいまともに読めてないのかよ!買ってばっかりで意味ないじゃん!読めよ!読んで練習して実践しなきゃ素晴らしい先人の知識だって何の役にも立たないよ!

と私も今自分に対して思ったところです。

いやぁもうね…

ゲームみたいに本買ったらそのままステータス値に加算されねぇかなぁ…無理だなぁ…愛してるの響きだけで強くなることはないし、参考書買っただけで頭は良くならないんだなぁ…。

 

とはいえ、このテの本は買うタイミング逃すとすぐプレ価になるので買える時に買うのが正解だと私は思います。

事実これらの本を買う時に「あ!この本もよさそう!…あー…すっげぇプレ価…いいや…」って見送った本が何冊かあったと記憶してます。

買える時に買う。本は後でからでも読める。ね!